チケットの購入はこちら

NEWSおしらせ

【イーデリ活動報告】2025年8月分※ホームレス支援※若者支援

【イーデリ活動報告】8月分
2025年
8月12日(火)※ホームレス支援(夜回り)
8月14日(木)※ホームレス支援(相談会)
8月19日(火)※居場所支援(子ども食堂)


EAT&DELIVER 通称イーデリの活動報告です。

8月。夏本番。皆様体調は大丈夫でしょうか。私(広報:がっきー)は沢山川で遊びました。
9月もまだまだ暑そうですね。引き続き体調第一で過ごしましょう。

今月の夜回りのお弁当も和彩厨房KATSURAからおかずの提供をいただいています。我々の活動に共感し、共に歩んでくださる方がいることが、元気の源にもなっています。

ご支援頂いた皆様、応援してくれている皆様、いつもありがとうございます。

①8月12日の夜回り出発前の動画です。

https://youtu.be/b1UVTsGdsr0?si=Fy163FjgAodrPNKa

今回の動画は久しぶりに私も参加させていただきました。

なんと今回で80回!毎回欠かさず届けることができているのは、関わってくださる皆様のお陰です。本当にありがとうございます。

〈エピソード〉

Homedoorの夜回りでは4つのコースに分かれて回っています。そのうちの1つである、梅田コースでは元ホームレスの男性が長らく手伝ってくれていました。ご年齢もあり、今月で最後にするとの話があり、Homedoor理事長の川口さんもいつもとは違う梅田コースを回ることになりました。こうやって、人が助け合う循環が生まれることはとても素敵なことですね。この循環を広げていけるよう、精一杯これからも活動していきます。

以下、お弁当作成時と夜回り中の写真です。
 
2cc722eb6e42edf5fc797f64428524e1-1757054114.jpg
2f4fe3c9cdf3e7eaf95d1cddf51c48a4-1757054117.jpg
fc4d849c405fa6f42b372b07ca368f6f-1757054122.jpg
1bd9e425b1e00e47f71169e9d25580f9-1726285899.jpg
2a1ed125e28a8db5abcf5752f96646ef-1757054276.jpg

19日は子ども食堂を開催しました。

今回は初めての佃田子ども食堂と、にしよどこども食堂「くるる」の子どもを含む関係者37名と一般のお客様9組が参加してくれました。

子どもたちは腹8分目まではバイキング形式でてつたろうが用意した料理を召し上がってもらい、その後一般のお客様にてつたろうのメニューの中からおねだりをして、注文してもらうという形式で行いました。

一般のお客様の中には遠方から来てくださる方もいらしゃり、一見子どもたちの為にイベントかと思いきや、双方が元気をもらい、満たされあっている様子が見受けられました。

以下、子ども食堂当日の様子です。
f536a1098d93c9e701cc217e26fbb6ab-1757479696.jpg
c45e47b02840d1f3e3978eb8fa3a25ef-1757479699.jpg
72e98bd2104820963afb6a91b78d1614-1757479702.jpg
09574b62c50a604af1d56d1d7a6d0b4f-1757479704.jpg

警察庁の調査によると2025年7月、大阪だけで70人の方が、

全国では1468人の方が自ら命を絶っています。
zantei0707.pdf
7月はかなり減りましたね。嬉しいことです。
こどもたちは夏休みに入り色んなストレスから解放される時期ですかね。
まだまだ暑い日が続きそうですが、みんなで乗り切りましょう。
1人でも多くの人が何度でもチャレンジして輝けるよう、これからも引き続き地道な活動を実践していきますので、応援して頂ければ幸いです。
まずはてつたろうで実例を作り、イーデリを全国の飲食店に広げていければと考えています。
是非、イーデリへのご支援をお願い致します。
  • 報告・レポート
    【イーデリ活動報告】2025年9月分※ホームレス支援※講演会
  • お知らせ
    【ご支援者様へのお礼】2025年7月お申し込み分
  • お知らせ
    【ご支援者様へのお礼】2025年6月お申し込み分

TOPへ